散歩写真

ぶら写散歩-05月17日(火)

超人懐っこいコーギーちゃんです。初見なのに私の足元に来てこの表情は反則です。思いっきりなでなでしてしまいました。
散歩写真

ぶら写散歩-05月19日(木)

今日は、少し趣向を変えて、パソコンで、コレを知っていると凄く楽になる情報第一弾を始めます。 基本的にYoutubeなどの動画からこれは便利というものを載せ、余裕があれば一言添えます。記念スべき第一弾として、Windowsの音声入力です。なぜ、これにしたのかと言うと、パーキンソン病である私は薬がきいている間はブラインドタッチで普通の速さで入力出来るのですが、切れてくると左半身に少し麻痺がでて、撥音(nn)や促音(lya,lyi,lyu)など連打や指が交差する入力が思うように出来なくなり、それを何度も繰り返し書きたかったことを見失うことがあります。そこで、音声入力です。これはかなりよいと思うのですが、多分、慣れの問題だと思うのですが、音声をだしながらより頭の中だけで文章を考えたほうが文章が途切れなく入力出来る気がします  ・・・・ 家の近くのBakery513 岩田川の津興橋の東側から撮った津...
散歩写真

ぶら写散歩-05月23日(木)

今日の朝食 家にあった着物の和柄
散歩写真

ぶら写散歩-05月27日(金)

今日の朝食 家にあった着物の和柄
散歩写真

ぶら写散歩-06月04日(土)

今日の朝食 いつもの堤防散歩
散歩写真

ぶら写散歩-06月21日(火)

津市でヨットやモータボートを体験したい方は検索欄に津ヨットハーバーと打ち込んで検索してくだせーーーーい。
パーキンソン病

パーキンソン病リンク集(患者作)

私は難病指定されているパーキンソン病の罹患者です。はじめの頃はいろいろと悩みましたが、悩んでいても何も変わらないので、とにかく何かやろうと思い。この病気で経験したことをブログに残そうと思っています。
レグザ

3ヶ月使用してのレグザZ730X紹介

多機能4Kテレビ REGZAですが、機能が多すぎて訳がわかりませんよね。と言うことで、その訳が分からない機能を整理して説明します。それと、店頭では確認出来ないような使用感も含めて紹介します。実際に3か月使用しての紹介です。
PremierePro

Premiere Proの使い方05 エフェクト編

Premiere Proの基本的な使い方を図解を中心に説明しています。COMPACTでSIMPLEでわかりやすい説明を目指して試行錯誤中です。まだまだ程遠い出来ですが、気長に仕上げて行こうと考えています。良ければチョクチョク見て頂けると励みになります。 エフェクト 画面右より真ん中に文字移動 画面の一部だけを表示 ぼかしの入れ方
PremierePro

Premirer Proの使い方04 テロップ編

Premiere Proの基本的な使い方を図解を中心に説明しています。COMPACTでSIMPLEでわかりやすい説明を目指して試行錯誤中です。まだまだ程遠い出来ですが、気長に仕上げて行こうと考えています。良ければチョクチョク見て頂けると励みになります。 テロップの挿入方法 テキストツール Ctrl+T レイヤー設定と字端の丸め方 属性設定 リスト表の作り方
PremierePro

PremiereProの使い方02 色調補正編

Premiere Proの基本的な使い方を図解を中心に説明しています。COMPACTでSIMPLEでわかりやすい説明を目指して試行錯誤中です。まだまだ程遠い出来ですが、気長に仕上げて行こうと考えています。良ければチョクチョク見て頂けると励みになります。 Lumetri色調補正 Lumetriパネル 基本補正 RGBカーブ 色相/彩度カーブ 調整レイヤー カラーホイールとカラーマッチ HSLセカンダリ ビネット Lumetriスコープ 基本知識 ベクトル パレード 波形とヒストグラム 使い方例
PremierePro

Premirer Proの使い方03 カット編集編

Premiere Proの基本的な使い方を図解を中心に説明しています。COMPACTでSIMPLEでわかりやすい説明を目指して試行錯誤中です。まだまだ程遠い出来ですが、気長に仕上げて行こうと考えています。良ければチョクチョク見て頂けると励みになります。 タイムライン タイムラインの名称 タイムラインでのマウスを使った移動とズーム ツールパネル ツールパネルの名称 ツールパネルを使った編集1 ツールパネルを使った編集2 マウス操作 マウス操作による編集 ショートカットキー ツールのショートカットキー設定 カスタムショートカットキー設定 カスタムショートカットキーを使った編集 ボタンエディター ボタンエディターの機能
Photoshop

Photoshopを使ってのサムネイルの作り方。+覚書

フォトショップに慣れる取っ掛かりとして、サムネイルを作ってみました。設定項目がたくさんあるので、体系的に順番に覚えるのでは長続きしないと思い。実際に使う操作から覚えて広げて行こうと思います。ブログは記憶の整理と定着と日にちが経っても後から見返せばすぐに思い出せるようにする為に使います。それと、公開することによって他のフォトショップ初心者の方の役に立てればやる気も上がるかなとも思いしています。覚書は、なるほどなと思ったことや便利技、必ず知っておかなくてはいけない基本事項などを書き留めていきます。 基本操作 新規作成方法 操作画面名称 ウィンドウの説明 パネルの配置変更とアイコン化と閉じ方 パネルやツールバーの配置変更の動画 切り抜き方法 選択とマスクボタン・被写体を選択ボタンで大まかに選択 クイック選択ツールで選択範囲を詰める 境界線調整ブラシを使い選択範囲を仕上げる 背景レイヤーの入れ方と...
デザイン

パワーポイントが優秀なブログ素材作成ツールであると思う理由

パワーポイントはプレゼンテーションツールとして、あまりにも有名なソフトですが有名過ぎるが云え、他の利用方法があまり語られていないように思います。私はパワーポイントはブログ素材作成ツールとしても、とても優れていると思っています。簡単な操作で見栄えのするブログ素材を短時間で作れる機能が詰まっていると思います。 それでは早速、パワーポイントが優秀なブログ素材作成ツールであると思う理由について説明します。注)Microsoft365に付属するパワーポイントについての話なので、その他のバージョンやパックでは、ついていないものがあるので注意してください。 タイトルを入れるだけで関連するデザインを提案してくれる『デザインアイデア』という機能がある タイトル入りのアイキャッチ画像作りに最適!!新規のプレゼンテーションにタイトルを入れて、デザインアイデアボタンを押せばタイトルに関連した8つぐらい候補を提案し...
アプリ

簡単タイムライン作成ツール

簡単なタイムライン作成ツール作りました!エクセルなので改変も自由に出来ます。
アプリ

パソコンの小さい文字をいい感じに見やすくしてくれるソフト。ZoomIT

ZoomItのいいところ Windowsにも画面を拡大するソフト『拡大鏡』がありますが、拡大範囲の移動方法が違い、ZoomITと比べると、使いづらく、読みづらくなっています。具体的に言うとWindowsの付属の拡大鏡の拡大範囲移動は、カーソルが画面の四辺に当たると、その分その方向に押し出されるように移動するのに対して、ZoomITはマウスカーソルが画面真ん中に固定されマウスを右に移動すると画面全体が左に動き、画面移動しながらでも字が読みやすく。また、マウスの移動距離も短くてすみ楽です。いちいち画面を動かすのに画面の四辺までマウスカーソルを持って行く必要がないのです。 ZoomITの拡大範囲の移動画面 Windows拡大鏡の拡大範囲の移動画像 ZoomITのダウンロードページ このソフトなんとマイクロソフト製です。最新更新日は2019年12月11日となっています。日本のダウンロードページから...
アプリ

ショートカットキーをA4用紙にまとめました!!Win10と Chrome編

ショートカットキーを使うと効率良く作業が出来ますが、わざわざ調べてまで使うかというと私の場合、NOでした。だから、むずかしい組み合わせのショートカットキーや新しいショートカットキーなどは覚わらず進歩がありませんでした。これを変えるには、調べる時間を短く出来ればよいと考え、A4用紙1枚に便利なショートカットキーをまとめて机の上に置いておけば調べるようになり覚わるのではないかと考えました。早速、ネットで一覧性の高い表を探しましたが縦長の表がほとんどで一覧性の高い表はありませんでした。それなら、自分で作って、ネットで公開してしまえと思い至りました。 Windows10編 ショートカットキー 一覧表 A4サイズ Win10-ShortCutKey.pdfダウンロード Windows のキーボード ショートカット - Windows Help 詳細な説明は下記マイクロソフトサポートのリンク先にありま...