新着記事

起業

新規事業のテスト運用中、初客の用途が意外!?

BTSの予約チケットを取るために、弊社ネット回線を使い臨みましたが。結局のところは、チケット取れなかったとのことでした。話によると、3段階ぐらいの待ちがあり2段階目までは何とか通過したが、最終の席選びの段階で席が無かった。とのことでした。部屋の使用時間は40分ぐらいだし、チケットが取れなかったということで、お客様1号でもあったので、料金はいいですよ。といったところ、いいえ、ファンとして、苦労してチケットを買うところから、楽しいので料金は払いますということで、貸部屋代500円頂きました。対策を打ちました、回線10Gポートとパソコンだけで、間にハブなしで回線速度を測ったら、ななんと、2.4G でました。この体制で臨んでいれば、結果は変わっていたかもと考えると悔しい。私、コンサートに行ったことないし、よって、ネットでのチケット予約など知る由もないのです。しかし、弊社の名が示すように『あなたの応援...
パーキンソン病

パーキンソン病に関する最新情報

【スーパー超おすすめ】私の中で一番わかりやすかったパーキンソン病の解説でした。わたしの認識とも合致し、最新の知見も有です。パーキンソン病は再生医療の中でトップ10に入る病気であり、最も克服に近いと言われています。パーキンソン病の症状には震えや筋肉の硬さ、運動の困難などがあり、特に歩行の変化が顕著でありますので、診察の時に大体はわかります。パーキンソン病に出やすい症状は「トラップ」と呼ばれ、(震え)、(筋肉の硬さ)、(運動の減少)、(姿勢反射障害)の特徴があることが多いです。パーキンソン病はドーパミンが不足することが原因であり、治療にはドーパミンを補う必要があります。パーキンソン病は会話からAIで識別可能、診断応用の可能性も-名大ほか患者9割以上が言語障害を経験、自由会話テキスト解析と異常の報告はほとんどない自然言語処理を用い、認知機能低下のない患者で発話変容を病態生理的に解析有意差のある6...
散歩写真

自転車散歩-20230604

散歩写真

自転車散歩 2023年5月31日迄

YouTube

これで、私もYouTuber !?

とにかく動画を上げてみた。前から動画をYouTubeに上げよう上げようと思ってましたが、やっと、実現出来ました。これは、大変大変大きな一歩です。かなり強引に作ったのですが、後からじっくりみてみると、今どきのミュージックっビデオのようにもみえます。 例えるならダメージジーンズ的? みたいな!でも、現在計画中の屋根付き駐車場を作業小屋にリノベ?する計画が無謀すぎて、パーキンソン病である私は体力的にも金銭的にもヒーヒー言っております。なので、この辺で、終わります。屋根付き駐車場を作業小屋にリノベる件。ssssっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっs左指がパーキンてきたので。。。やっぱり寝ます。
笑い

『無から有を生みだす』は、結局、わかり易く說明できない?

頭のメモリー容量が多く、いろんな知識がないと理解できない?物理は、物質の解明が主なので、はじめに物質、もしくは、それと等価なエネルギーがないと、無から有を生み出す話はできません。エネルギーはあるが、物質的に無という意味で、無といっているにすぎません。無の概念が一般と異なるのです。人間の赤ちゃんは精子や卵子を生む親の存在、つまり生命現象が前提となっているわけで、物理学というより、生物学の対象です。少なくとも、親の存在は、物質的にも、無ではありません。なんでも、物質の性質を当てはめて議論することは、曲解や錯誤を生み出してしまうと思います。適応範囲を明確にすべきです。無から有を生み出すという話は、素粒子のようなミクロの世界や、宇宙のようなマクロの世界の話であって、日常生活ではありません。日常生活レベルで、無から有を考察するのなら、物理というより、哲学の対象でしょう。例えば、貧乏人が、ある発明をし...
自己紹介

オシャマな履歴書

自己PR所有資格普通自動車(パーキンソン病の方は乗れない方も多いので)Oracle Java SE 6 Programmer を2013年の6月に取得ITパスポート試験 を2013年12月取得Excel2002VBA Standard 2004年9月取得マイクロソフトのExcelのマクロ言語をVBAといいます。これを上手にプログラミングできれば、一人でかなり多くのジム仕事の無駄をなくせます。しかし、最近はその部分は、AIが出来るようになるようです。パソコンの進化のスピードには、付いていけません。多分、これからは、いかに、上手にAIに希望のものを作らせることができることが、これからのパソコンスキルになるのかなと思う。Microsoft Office 2002 MASTER を2007年7月に取得Word,Execel,パワポ、アクセスで取得
自己紹介

パーキンソン病が判明するまでの略歴

小中高と何となく『ボゥ~』と生きてたので、思い出がほとんどありません。そして、就職は地元のスーパーマーケットに入社しました。始めの10年位は野菜売り場の担当者でバリバリと肉体労働を熟してました。私は、パソコンをイジるのが好きで、わざわざ名古屋の九十九電機までパソコンの部品を買いに行き自作パソコンなどを作って喜んでました。(きもっ!)その他、仕事でエクセルに触れる機会が多かったので、エクセルのプログラム言語に興味をもち、(暗!)週間の利益計算、棚卸し計算、売上分析などを簡単に出来るツール群を作り、それが会社にヒットし本部所属の後方支援で営業部で3年、商品部で3年と主に、週間計画の資料作製や新店計画資料作製に明け暮れてました。その後、以前から興味があった情報システムに空きができ、希望者を募っていたので、希望したところ所属はできたのですが、レジ関係の仕事が多くチンプンカンプンな事だらけでした。そ...
自己紹介

私が生まれ育った三重県と津市の紹介

生まれ育った三重県の概要です。(By Wikipedia)その他、私的三重県情報と三重弁解説。写真は三重県津市の岩田川堤防の朝焼けです。
自己紹介

パーキンソン病の症状の出始めからの履歴

パーキンソン病の症状の出始めから現在までの詳細な病状の履歴
起業

新規事業に関するチラシ投入

去年の暮に引き続き、第2弾チラシ投入
起業

新規事業說明 まとめ

事業内容の大分類は 『レンタル教室』 です\(^o^)/簡単に説明すると、今まで、仕事や子育てに集中して、その後の生き甲斐を見つけることが出来てない人に対して、新たな生き甲斐を見つける場の提供を致します。また、既に生き甲斐を見つけている人に対しては、見つけてない人に対しての勧誘の場を提供して、仲間を増やす場としても機能させます。そして、生き甲斐作りを探すツールとして、Youtubeを使います。自分の生き甲斐と関連するYoutubeをいくつか見て、それに対して、コメントなどで確認して自分で決断するか、同じような生き甲斐を持った人と話してみて決断する。生き甲斐を見つけられた方は、その後は、生き甲斐の発表の場として、弊社を利用して頂いても結構ですし、自分でYoutubeを開局して頂いても結構です。開局方法などは弊社でフォロー致します。キャッチフレーズ的にまとめると『あなたの趣味や生き甲斐を応援し...