そうかも ねぇ!?

新企画です。タイトル通り、いざ、改めて言われるとそうかもしれないとおもわれることを綴ります。

直接的に喜んでいるのと、間接的に喜んでいるのでは、後者の方がうれしい??????・・・・い   い?? んっ!

外と、気付いててないと思いますが、自分に対して喜ぶのと、

自分がしたことで誰かが喜んでいるのをみて喜ぶのは

後者の方が喜びが大きく私には感じます。』

みなさんはどうでしょうか。

だからどう?といわれると。身も蓋も無いないですが😱😱😱

どうしてなんだろう🙃🙃🙃

この喜びは私だけでなく他の人も喜ぶんだという

共感が加わるからでしょうか・・・多分。😮‍💨😮‍💨😮‍💨

すんません。自己満帰結でした。異常終了🥲🥲🥲🥲🥲

多分、第2段はありません・・・・・・・・・。  ふじむら🐽🐽🐽放置プレイ反対

いやいや、そうでなく、ということは、人数が増えるほど共感が広がり喜びが

大きくなる。だから、コンサートや野球などで喜びが増大するのだと

思います。お後が宜しいようで・・・。

『んっ』喜びを与える側(歌手、選手)に対しては当てはまるが

喜びを貰う側(客)に対しては喜びを与える人(歌手、選手)に共感するだけでなく、意外と喜びを与える人に影響を受けて喜んでいる人(客)をみてまた、喜んでいる人(客)が相乗的に大きく影響を得ているのかなと思います。

『若干、微妙にズレているようにおもうが、まぁ、 ニュアンス的に捉えてもらえば幸いです。 ⇐この言い回し便利です。』

多分、演者(黄色)側より、客側の方が喜びの共鳴が多くなると思います。

【演者 ➩ 客】  <   【客 ↔ 客】

的です。チャート化しました↑

話上手になるには、TVの情報は、人から得、その他の趣味に関する情報はYoutubeから得る。TV情報は広く浅く、多くの人から聞き、社交性やいろんな人の考え方を学ぶ。Youtubeは専門性を深める。

理由としては、現在の所、年齢が上がれば上がるほどYoutubeの視聴率は落ちるとおもうので、話す内容に希少性がうまれ、はなしが面白く聞きたくなってしまう。その一方で、一般的な情報はTVから聞くのでなく、人から聞き、聞き上手になり、話す内容は希少性のあるYoutube で聞いた内容にしぜんとなるとおもうので、話のネタにこまらなくなり、話し上手になる。

注意点としては、相手もYoutubeしか見てない場合は自分の興味あることに絞りこむ。基本的にYoutube には、視聴者の趣向に合わせる機能が入っているので絞り込む必要もないと思います。

健康になるには、好きなものを明確にすれば、健康になる。

これは、私の人生57年の経験則です。

詳細はこちらから。

民主主義は多数決で物事が決まるが、間違ってはいけないのは多と正しいは必ずしも一致しない。これを、もう少し分かりやすく説明すると、会社でマスクをしなくて良いと通達があったが、部長から、これは漫才でいうツッコミなのでマスクをするようにとなり。・・・・・話を面白くしようとしたら趣旨不明に・・・でも眠いので明日なおします。

コメント