4人部屋の私が使用していた部屋全景
⭐⭐⭐得々6 お次は
4人部屋の各個室の案内
に移ります。上の写真が個室です。大まかにはベッド、昇降機能付きの机、折りたたみ椅子、キャビネット(箱型収納家具)とそれに備え付いたテレビ、冷蔵庫、金庫がある。若干、それぞれにコメントをすると
ベッドと枕
ベッドは長さ調整は出来ないよう
で、身長180cmぐらいある人だとぎりぎりか体を曲げないと眠れない大きさでマットの硬さは選択の余地がない、
私は硬めのマットが良かった
ので看護婦さんにリクエストしたら当然のようにありません。と言われて撃沈しました。
枕も同様で選択の自由がありません。
昇降機能付きベッドサイドテーブル
、前回の入院の時に気に入り、家でも 介護保険を使ってレンタル利用しています。一番の気に入りポイントは昇降機能でかなり高くまで設定出来、揺れが少なく、上げ下げも机の横のレバーを押しながら上下すると昇降出来ます。割と頑丈で机の上に少しぐらい物が載っていても簡単に昇降出来、ガタつきもなく使いやすい一品です。
折りたたみ椅子
はよくあるパイプ椅子よりはとても軽いのですが、身長175cmの私には座面の高さが低く、また、座面はプラスチックのみで2時間以上座るとお尻が悲鳴を上げてました。
テレビ
はカード式で、その階の共有部屋などに発券機があり、1000円単位で購入して、テレビのカード挿入口に入れると20時間観れるようになります。カードを引き出せばカウントダウンは止まります。注意点は この機械は千円札以外は受付ない仕様でもちろん100円や500円や1万円などは使えません。でも、その他の自販機で水などを買って工面すれば済みますが。下の写真が詳細です。このカードはテレビ以外に冷蔵庫、洗濯機、乾燥機でも使えます。
テレビカードの説明
⭐⭐⭐⭐⭐超得々2 この情報は多分、私しか知らない情報です。K病院だけかもしれませんが、
テレビの切り換えを館内案内に切り換えた時だけ、USB端子に電力が供給
されます。館内案内以外の地上波では供給されません。さらに、この端子にUSBハブを指せば、スマートホンとかウォッチなどの複数の充電が同時に可能になります。また、
この館内案内には割と大きめの表示で今日の日付と曜日、現在時間が表示
されていたので個室のどこからでも確認できる大きな壁掛け時計として使用できて、館内のことも覚えられた。わざわざ、テレビを時計代わりに利用する理由は病院の病室にはなぜか時計がないからです。どうしてなんでしょう。知ってる方がみえたら教えて下さい。患者としてはとても不便です。入院生活が長くなると行動パターンに変化が乏しいから日にち感覚が鈍くなります。くうねるあそべない、くうねるくうねる的になる。By 井上陽水😎😎😎
テレビの裏の入出力端子と有線LANの差込口
テレビ関連で、以前から確認したかったことがありました。M病院は1月中旬に検査入院をして、2週間いたので、部屋のキャビネットまで有線LANが来ていて、テレビにはHDMI端子があり、USB端子もあることはわかっていたので、絶対、
Fire TV Stickが使える?
と睨んでいました。わくわくどきどきしながら接続したところ、結論から先に言うと見れましたが、有料カードを使わないと見れないという結論に至りました。この結論に至るまで4から5日を要し、いろいろと試しましたが駄目でした。簡単に説明すると、接続しようとしているFire TV Stickは第2世代?(音量ボタンなし)にイーサネットLANアダプターを繋げたもので、先ずステックをHDMI端子の1に差し込み、次にステックに接続されているイーサネットLANアダプターの有線LANケーブルをキャビネットの有線LANケーブル端子に接続しました。ここまでは間違てないはずです。残りのファイヤtvスティックの電力供給用のUSBケーブルをテレビのなぞのUSB端子に刺さているなぞのケーブルを抜き、ステックのUSBケーブルを差し込みました。多分、これは冷蔵庫・金庫の電源供給用?かもしれないが、いくら小さい冷蔵庫といえどもかなり電気を消費しそうなのでちがうかも。この状態でテレビONで外部入力1に切り替えても反応なしで、つぎは、USBを元に戻し試したところ一瞬プライム・ビデオのメニュー画面がみえて砂嵐に戻った。この後、有料カードを指したまま接続状態もそのままでやればプライム・ビデオのメニュー画面に到達した。しかし、
これでは、プライム・ビデオをみれても時間50円取られる。
どうしても、テレビを見ることにお金お取られたくない私は、その後、兄に頼んで家にあるノートパソコンを持ってきてもらい。YouTube三昧の日々を過ごしました。
もしかしたら
、チャンネルを館内放送にすればUSB電源が供給されたままになりただで観れるかも知れません。以前に話した館内放送のみUSB電源が供給されたままになるのはK病院で、今回はM病院だったので確認しませんでした・・・残念🥲🥲
パソコン接続手順1
パソコン接続手順2
実はこの話には話してない部分があります。それは、
なんと、壁際にもLANが来ていた
のでそれにも手を出してしまい収集がつかなくなってパニクりまくっていたのでした。後からわかったのですがキャビネット中にモデムが入っているようで壁側のLANの差し込み口では設定がことなるようです。そんなことを知らない、Tomo太郎は、ネットに繋がらん、繋がらんとわいわい騒いでいたそうな。
M病院のネット事情
は4人部屋にも有線LANがきていて使用可です。でも、無線LANはダメでした。デールームまでフリーWiFi来ているのですが、病室の10M前ぐらいで切れます。それと、注意点が入院中に2・3件ですが、電子メールで相手からこちらにはメールが送れるのですがこちらから相手に届かないメールがありました。こちらから電子メールを発信はできるのですが何時間後に、メール送信エラーの為、送れない。で送れないのです。有線LANで病院のネットワークを通っているからなんでしょうか不明です。かなり長編になってきたのでこの辺で切り上げます。
コメント