入院入門 2022 ① /5

🌈この記事を読んでもらいたい方

🌞①長期入院を予定されている方かその関係者
🌞②現在入院されている方かその関係者
🌞③過去に長期入院を経験された方かその関係者
🌞④病院関係者

🔵この4つの中で一番見てほしい方は、やっぱり①の方です。この記事を読んで入院するのと読まないで入院するのでは、大きくQOLに差を着ける自信があります。また、関係者の方には、気の利いたお見舞い品として使って頂ければサイコーだと思います。例えば入院中の上司にこれをお見舞い品として、添えればライバルに大きく差を着けられる筈です。😂🤣🥲😥
また、かなりの長文になっているので、寝る前の睡眠導入記事としても使えますし。入院あるあるで、クロスワードパズルや頭の体操本よりは絶対喜ばれると思います。今流行のクリエータープラットフォーム『Note』から拾って来ました。と渡す時に言葉を添えれば、リサーチ能力の高さを売り込めると思います。その他の③については、実際に役立ったとか、他にももっと良いものがあるとか、情報収集したいので対象に入れました。次回版は一年後で『入院入門 2023』を予定しております。
残りの④ですが、病院での入院生活の問題点を浮き彫りにでき、改善箇所の洗い出し時間を大きく節約出来ると思います。

🔵それでは、本題にはいります。この記事は、私が入院生活で感じた気持ちをダイレクトに込めた渾身の作です。若干、おじさんギャグも取り混ぜながら面白、おかしく展開させたつもりですが、それには、あまり自信が持てません。話が長い上に、誤字、脱字、日本語として怪しいなど、問題は多々ありますが、新聞のコラムよりは実益があり、面白く読めるはずです。多分?兎に角、沢山の方に読んで頂きたいので、少しでも面白い、もしくは得々と感じた方は拡散をお願い致します。目指すは、入院のバイブル書です。通称「院門」と呼ばれるぐらいに。

🔵私が、この記事を書こうと思った切っ掛けは、パーキンソン病歴10年で、薬を昼夜を違わず8回飲む地獄のような生活から脱出するために受けたDBS(脳みそに電極を埋め込む)手術により、検査入院でM病院2021年の11月の中旬から2週間とK病院で手術とその前後で3週間、残りはM病院で電極のチューニングで2週間入院しました。おおよそ50日位の入院生活をおくりました。そのおかげで

🌈わたしは入院生活を熟知

致しました。この熟知した情報を私だけに留めるのは勿体ないとペンをとった次第です。では、入院の流れにそって話を進めます。コロナウイルスが一度鎮静してオミクロンが徐々にひろがりつつある状態だったので、病棟では面会謝絶状態で入院患者はPCR検査うけてOKでないと入院出来ない状態でした。その他、デールームは使用禁止され、患者は病室に缶詰状態にされた。マスクも自分一人でいる時以外は着用するように言われていました。かなり、息苦しい生活を強要されてました。

入院を予定されていて高額な医療費が想定される方は

🌈入院される前に限度額認定証

を作っておき、必ず入院する月の一番初めの日にこの認定証を窓口で提示するとその日から月末までの医療費が認定対象になります。くれぐれも提示がないと対象にならないので注意が必要です。内容は所得によって医療費の一ヶ月間の自己負担限度額の上限が決まり、それ以上の医療費は請求されないようです。限度額の計算方法など詳しいことはこちらで確認して下さい。

🌈PCR検査時に使用する健康チェックシート

続けて、PCR検査の他、2周間前から体温測定と健康チェックシートを付けて提出するように指示がありながら、この健康チェックシートは自分で作るか、他から調達を要求されるので、この手間を得々します。Excel版  PDF版

🌈入院費を極力抑える方法🐔

入院生活50日の私が編みだしたプランです。入院CSセットを頼まずに自分で準備するプランです。CSセットは一日500円ぐらいなので、これから、洗濯+乾燥代は、1回400円で3日に1回すると1回133円となるので、500-133=367となり、CSセットに入っている人と比べると一日367円抑えられる。もし、アマゾンのおすすめしたリュクカバン代(5600円)を取り戻すのであれば、16日ぐらいで元を取り戻し。17日目からは367円まるまる自分のお金として使える。飲料水に計算すると3.74日分(この後の説明である2L98円の水を使用した場合)だ。しかし、

🌞条件が一つあります。病院の洗濯機と乾燥機を自分で使えるか

どうかです。もし、使えるのであれば、順を追って説明すると。先ず、
🔵①大きいリュックカバンを買う(既にあれば買う必要はありません)
★ここは、容積40Lぐらいの大きいものをかった方が荷造りが楽だし出し入れも楽になると思います。

アマゾン売れ筋
大容量ビジネスリュックのおすすめモデル

私のおすすめの品(上記写真)

🔵②そのリュックに
🔳パジャマと3日分の下着の上下外着・羽織る服用は初日に病院に着ていく服で対応。可能ならパジャマの替えも)、
🔳靴下・フェースタオル・バスタオル×3など
🔳お風呂セット:ボディソープ、シャンプー&リンス
🔳洗面セット:歯ブラシ、歯磨き粉、コップ「歯ブラシ・歯磨き粉立て用」、髭剃り、入れ歯の洗浄剤とケース
🔳洗濯セット:洗剤、柔軟剤
🔳食事: 箸、フォーク、スプーン、折れるストロー、左記を立てるコップ、飲料用のコップとして大きめの[タンブラー
その他:お金、電子マネー、印鑑、ティッシュペーパー(濡れてる方が良い)、マスク
🔳不足物はコンビニかナースセンタに相談
🔵③洗い物が3日分溜まったら洗濯と乾燥をする。
🔵④あとは、繰り返しです。

🌈入院時に持って行くとQOLを瀑上げする物

🌞Amazon Fire TV Stick と イーサネットアダプタ

2980~4980円 ⇧          ⇧1780円

(無線LANが使える場合はアダプタ不要)詳細はこちらで と

🌞ポケットwi-fi

YouTube や AmazonPrime 見放題

 (Amazon会員限定:会員は、年間4900円でなれ、配送代0円、クラウドストレージに写真あげ放題、その他多数特典有り)。もし、有線LANが部屋まで来ていれば、ブリッジモードでポケットwi-fiを使えば、有線を無線でただで飛ばせるらしい。詳細はこちら

🌞持って行くとQOLをあげる物

時計付きポータブルラジオ:病室には、時計がないことが多いためと、ネット禁止の対策でラジオ
ミニカレンダー:病院生活が長くなってくると 日にち感覚がだんだん鈍くなってくるのを和らげるため。
USBポート付延長コード:電源タップとUSBタップ付きの延長コード
多色ぺん、ノート:これで、メモや日記などの創作活動も可
クリアフォルダー:いろんな書類やら契約書の収納。

スマホ、スマホスタンド、ワイヤレスイヤホン、LANケーブルタンブラー  

🌞持って行くとそれなりに便利な物

S字フック、コンパクトハンガー、洗濯用洗剤(MK病院共CSセットに含まず)、耳かき、爪楊枝、ビニール袋(エコバック)、⇐洗濯物やゴミを入れる、

大きめのタンブラー

病院側からは基本的にお茶とか水は供給されないので、自分でどこかから供給しなくてはいけません。私は始めのころは、何回も買いにいくのが面倒くさいし2リットルのお茶でも183円位したのでもったいないと思い水道水で我慢してましたが、後半は近くのコンビニで2リットル98円の天然水を見つけ、それを大きめのコップについで飲んでました。

共有スぺースにある無料のお茶

ほぼ一日で飲み干していたけれど

一日あたり98円の飲料水代

は超コスパがよい上に何回も買いに行く手間もなく私のスマートなライフサイクルのルーティーンワークに組み込まれました。折角、買いに行く回数を減らしたのに小さなコップでちょこちょこ飲んでいてはスマートでなくなるので大きなコップをおすすめします。この話の前半で病院からはお茶や水の提供はないといいましたが、これは基本的にはという話で、それなりの理由があれば対応してもらえます。タダ反則技としてM病院では各階に1台上記写真のマシーンがありほうじ茶と緑茶の冷たいものと温かいものがタダで飲めるように設置されていますが、たまにこのマシーンから、直に水筒やペットボトルに入れている人がいます。これは反則技のようにみえますが、その気持は大変わかるのですが、なんかカッコわるくてわたしには出来なかった。これは深く考えるとこの人たちが一方的に悪いわけでなく、病院にも問題があると思います。このタダで飲めるマシーンはどのような仕組みで運用されているか。知っている人がみえたらコメントを頂けるとありがたいですが。可能であれば永続的にこの状態を保ってほしい。この仕組はどこから収益をえているか。わたしが想像するに、病院内の自動販売機の設置権を得て、其の自販機で販売している物を少しあげれば取り返せるみたいなことでしょうか・・・定かではありません。

コメント