FunLearningDifPoint_202405_2

差知ポイント楽習_WordPress

差が出る知識を重点楽習
WordPress入門編 🌍

最近、AIの進歩があまりにも早く、全く付いて行けない状況なので、情報の整理が必要と感じ、何が良いかと考えると、やっぱり、オーソドックスで毎週私のブログで使っているWordPressが使い慣れてるので、いいとなり、機能もいろいろと更新されているので、サラッと勉強をしようとYoutubeで物色しましたが。

ほとんとが、2年以上前に投稿されたものだった。そんな中、クニトミさんの『WordPressブログの始め方』は、情報が最近のもので、目次もわかりやすく、チャプターもあり、非常にわかり易く、情報を自分好みに整理しやすかったので使わせていただきました。まだ、模索の段階ですが、取り敢えず、反応を見ながら仕上げる予定です。

ステップ1:WordPressブログの始め方  0:24

エックスサーバ申込 1:29  サーバーID確認 1:54  料金プラン決 2:05  WPクイックスタート選択 2:26  サーバー契約期間決 2:58  取得ドメイン入力 3:24  ブログ名決 4:10  ユーザー名・パスワード入力 4:36  メアド入力 4:58  テーマ決 5:18  アカウント登録 5:58  基本情報登録 6:01  利用規約同意、次へ 7:09  確認コード入力 7:28  登録情報最終確認 7:58  設定完了メール受取 8:56

ステップ2:WordPressの初期設定11選 9:47

1)サイトアドレスの確認をする 10:36  2)パーマリンクを変更する 11:31  3)タイトル・キャッチフレーズ設定する 12:11   4)カテゴリーを変更・追加する 14:36   5)プロフィールを作成する 17:18   6)メニューバーを作成する 19:30   7)お問い合わせフォームを設置する 22:20   8)プライバシーポリシー・免責事項を作成する 24:59  9)プラグインの削除・導入をする 27:35  10)コメント機能をOFFにする 28:14  11)サンプルページを削除する 28:38  定期的な更新を忘れない 29:14

ステップ3:記事の投稿方法を覚える 29:39

投稿設定 30:02  タイトルを入力 30:28  本文を書く 30:51  文字色の変更・フォントサイズ 31:20  見出し追加 31:55  画像挿入 32:56  リスト作成 33:33  リンク挿入 34:09  アイキャッチ画像設定 34:56  記事のパーマリンク変更 35:56  プレビュー確認 38:38  公開 38:59

コメント